ベランダ菜園にチャレンジ>初めてのプランターの栽培ごろ石はここで買う

鉢にネットを敷いたら次はごろ石です。
ごろ石、知ってますか?
直径2センチ前後の軽い石です。色は白っぽくて、
ところどころに気泡のような穴が空いてます。
ごろ石は、必ずしなくてはいけないものなんですよ。
水はけをよくするとか、空気を通すとか、ですね。
専門家じゃないのですが、色々と本を読んでも
このごろ石を底に引く必要なし、と書いている本は
ありませんでした。

で、このごろ石、場所をとります。なので、必要量を
こまめに買うほうがいいと思いました。
ごろ石に関しては、農家さんの専門の通販とか
調べてみましたけど、やっぱりこれは、素人園芸家が
よく使うものなんでしょうね。
イマイチ、量もなくて、で、何が大変って、
見つけても、かさがあるでしょう?
送料がけっこう高くつくので、ネットで買うのは
ちょっと、と思いました。
なので、ホームセンターがオススメです。
近くになくても、ネットで配送してくれますよ。

ただ、これも、小さな袋よりも大きい袋が割安です。
これから、ベランダで色々作ろうと思っているなら、
大きい袋で買いましょう。断然お得です。
私は近くにホームセンターがあるので、自転車で買いに
行ってきましたよ。軽いので、全然問題なく
持ち帰り可能です。
アイリスオーヤマっていう大きなネットのお店は、
3000円とか、5000円とか、ある程度買えば
送料無料になるので、近くにない人はこういうネットのお店を
利用してください。
他にもまとめて買うといいものがありますから!ね。

ベランダ菜園にチャレンジ

トップページ
私がベランダ菜園をはじめるきっかけとは
貝割れ大根栽培にチャレンジしたきっかけとは
貝割れ大根を作る時の容器と注意点
わざわざ買わなくても貝割れ大根の遮光用の箱は新聞紙で作れる
毎日の水遣りは貝割れ大根には必須ですよ
なんと貝割れの種は1袋買えばこんなにいっぱい入っている
貝割れ大根は最後の仕上げに日光に当てるのがポイント
貝割れ大根は計画的に育てるのがコツ
要注意!夏の貝割れ大根栽培の落とし穴とは
真夏に貝割れ大根計を腐らせず栽培する必殺テクニックとは
考えたことありますか?袋入りの種を買う時はどこで買うべき
種はどこで買う?店の選び方のポイント
一番安く買えるのはここ!活用したい種の買い方
買った種の保存方法をこれだ!安心安全な保管場所
貝割れ大根の次はこれ!水菜栽培に決めたポイントとは
初めての水菜栽培のプランターの選び方のポイント
初めての水菜栽培プランターに敷くネットの買い方のコツ
初めてのプランターの栽培ごろ石はここで買う
初めてのプランター栽培土選びのコツ
プランター栽培なら野菜用の土が断然オススメ
知ってましたか?土の違いを、こんなに違うなんて、後悔しましたよ
大阪の土はすごかった。驚異的な土の力の違いはどこから?
売っている土の実態と真実を大暴露
やっぱり口コミが一番オススメの土はここで買おう
野菜は工業製品にあらず!店はしっかり選ぶべし
プランターで水菜を育てるまずは種まきから
種まき直後の水遣りのベストアイテムはこれ!
水菜の1回目の間引きのタイミングとコツ
水菜は間引きで収穫アップ。間引きのコツと注意
水菜は収穫まで外側の葉から摘み取るのが長く楽しむコツ
使い終わった土のオススメ再生方法
使い終わった土は約半量を入れえるのがポイント
私が使った家庭菜園オススメの肥料とは
ぜひ使ってみよう!家庭用の牛糞肥料は匂いの心配なし
果たして自家製肥料は本当にできるのか?まずは魚でチャレンジ!
鰯肥料は大成功!あなたにもできる残飯で肥料作りのコツ
家庭菜園自家製肥料失敗の理由と対処方
自家製肥料の悲劇、悲惨な結果になる前に勉強しよう
自家製肥料大失敗の原因、肥料は作れるのかとは!?
これは駄目!自家製肥料にならないのは一体どんなもの?
自家製肥料に最適なものとは一体何?
あなたの家にもある!簡単オススメ自家製肥料になるあるものとは
腐葉土ができる!簡単腐葉土の作り方
家庭で簡単により早く腐葉土を作る方法とは
こんなものまで腐葉土に!?家庭で作る腐葉土もどき
肥料は作れる!有機肥料を家庭で簡単につくる方法
腐葉土を手作りしよう。有機肥料を自家製で作る方法
タダで自家製肥料を作る方法を大公開
これでパーフェクト!米ぬか自家製肥料はこうして完成させる
初心者も楽しめる家庭菜園はいいことだらけ

その他

リンク募集中

inserted by FC2 system